シリコンバレー オフィス
Melchor Pavillion
2490 Hospital Drive,
Suite 105
Mountain View CA 94040
Tel. 650.962.4630
Fax. 650.962.4631
サンフランシスコ オフィス
490 Post Street,
Suite 1244
San Francisco CA 94102
Tel. 415.699.6495/
415.834.5114
Fax. 415.834.5812
|
E-mail:
info@kobayashi-naika.com
|
|

こばやしクリニックでは、日本式の人間ドックを行っています。ベイエリア有数の公立病院であるエルカミノ病院の関連施設を利用し、質の高い、日本風のきめの細かなサービスを提供しています。
-
人間ドックを担当する医師は日米の医師免許を所持しており、アメリカ人の医師にはわかりにくい日本人特有の病気のなりやすさなどを十分に考慮しながら、診察と検査を行います。
- 特に消化器系の病気の早期発見に力を入れており、胃カメラ検査、腹部超音波検査なども自ら担当しています。
- X線関連検査は、アメリカでの正規資格を持つ放射線専門医がまず読影をし、正式なレポートを作成。当院でも再チェックをします。
- 日米での内科専門医としての豊富な臨床経験に基づき、検査結果を総合的に判定します。担当医師は、日本でも長年、人間ドックの結果判定、健診結果の説明などに携わってきました。日本語にて詳細な報告書を作成します。
- 人間ドックでもしも何らかの異常が見つかった場合、引き続き、精密検査、経過観察、治療などを責任持って担当します。
当クリニックにて受けることのできる検査項目です。 X線関連検査(胸部X線、胃十二指腸バリウム、マンモグラム、PET/CTスキャン)は、当クリニックと業務提携している近くの施設にて受けていただきす。その予約の手続きは私たちがお手伝い致します。
検尿 |
早期の腎臓病、尿路感染症の有無、泌尿器系癌のスクリーニング |
検便 |
食道から直腸までの消化器系の病気や癌のスクリーニング |
眼底カメラ |
高血圧、動脈硬化、糖尿病による血管の異常など |
心電図 |
心拍のリズムの異常、心筋の異常などの有無 |
胸部X線 |
肺癌や肺炎、その他の肺の病気の有無 |
呼吸機能検査 |
喫煙による慢性肺疾患や肺が硬くなる病気などの早期診断 |
血液検査 |
貧血、糖尿病の有無、肝臓や腎臓、膵臓の病気、高コレステロールのスクリーニング |
胃バリウム |
食道癌や胃癌の早期発見、十二指腸潰瘍などのスクリーニング |
胃カメラ |
食道、胃癌、十二指腸潰瘍などの病気を、より高い精度で診断。必要に応じて、生検(病理組織検査)をすることもできます。 |
腹部超音波検査 |
脂肪肝などの肝臓の病気や膵臓癌、腎臓の病気、ポリープなどの胆嚢の病 気のスクリーニング |
頸動脈エコー |
脳に栄養や酸素を送り込む頸動脈の動脈硬化病変のスクリーニング |
骨密度検査 |
骨粗髭症を早期発見 |
子宮がん検診 |
子宮癌のスクリーニング |
乳がん検診 |
乳がんのスクリーニング |
PET/CTスキャン |
全身の早期癌発見のための画期的な画像診断 |
各検査の内容、意義および検査結果の見方については、日本人間ドック学会のウェブサイトが参考になります。
-
問診票をダウンロードし、ご記入の上、検診当日お持ちいただきます。
- プライベートな人間ドック控え室をご用意していますので、お子様連れでも安心です。日本の雑誌や漫画、DVDなどをお楽しみいただけます。
- 胃カメラを受けた方は、撮影した映像を見ながら所見の詳しい説明をします。
- 所要時間は胃カメラを行ってもお一人2時間程度です。お二人まで午前中に終了します。
- 検診結果は2週間ほどで郵送します。問題が見つかった方には、精密検査、経過観察などについて適切なアドバイスを行います。
検診に要する時間は、そのプランにより異なります。不明な点については、お気軽にお尋ねください。
|
|